第26回TCAタイカービング技能検定試験のお知らせ

  • HOME
  • 第26回TCAタイカービング技能検定試験のお知らせ
  • 第26回TCAタイカービング技能検定試験にタイ王国大阪総領事館様からの後援名義を申請中です。
    今回都合により、本会場を東京・大阪の2会場で行うことになりました。各会場の詳細は下記をご覧ください。

    ※本会場ではフルーツ&ベジタブルとソープの両方を受験することも可能です。(講師認定はどちらかになります。)
    ※教室会員の実施会場によっては、フルーツ&ベジタブルとソープの両方を受験可能な場合があります。各会場にお問い合わせください。
    別会場にて、フルーツ&ベジタブルとソープを別々に受験することも可能です。
    同じ課題の試験を複数回受験することはできません。

    例:T教室会場で初級ソープを受験し、別の日のM会場で初級ソープを受験することはできません。
    T会場で初級ソープを受験し、M会場で初級フルーツ&ベジタブルを受験することは可能です。

東京本会場試験日

2022年11月27(日)

10:30~12:00 フルーツ&ベジタブルカービング  初級、中級、上級、講師認定前半
  ソープカービング 講師認定前半
14:00~15:30 ソープカービング 初級、中級、上級、講師認定後半
  フルーツ&ベジタブルカービング 講師認定後半

※午前の部:受付10:00~10:15、10:20より試験説明  午後の部:受付13:30~13:45、13:50より試験説明。
※説明開始時刻に着席していなければ受験出来ません。
※初級と中級フルーツ&ベジタブル受験の方はメロンを一部切り取り、13:30にお返ししますのでお持ち帰りください。会場近くで破棄なさらぬようお願いします。発覚した場合や取りにいらっしゃらない場合は、不合格と致します。上級、講師認定のフルーツ&ベジタブル受験の方は、メロンの返却はございません。

大阪本会場試験日

2022年11月28(月)

10:00~11:30 フルーツ&ベジタブルカービング  初級、中級、上級、講師認定前半
  ソープカービング 講師認定前半
13:30~15:00 ソープカービング 初級、中級、上級、講師認定後半
  フルーツ&ベジタブルカービング 講師認定後半

※午前の部:受付9:30~9:45、9:50より試験説明  午後の部:受付13:00~13:15、13:20より試験説明。
※説明開始時刻に着席していなければ受験出来ません。
※初級と中級フルーツ&ベジタブル受験の方はメロンを一部切り取り、13:00にお返ししますのでお持ち帰りください。会場近くで破棄なさらぬようお願いします。発覚した場合や取りにいらっしゃらない場合は、不合格と致します。上級、講師認定のフルーツ&ベジタブル受験の方は、メロンの返却はございません。
各会場共通注意事項
※新型コロナウイルス感染予防のためのお願い
・参加日に検温の上、37度を超える方のご参加は受付できません。必ずお出かけ前に検温をお願いします。
・マスクの着用をお願いします。
部屋のドアまたは窓を開けたままでの実施の可能性もございます。その際は、部屋外の雑音はご了承願います。

東京試験会場

東京都新宿区西新宿7-17-14 新宿エイコービル201  
地図はこちらをご覧ください。

大阪試験会場

大阪市東淀川区東中島1-13-13 大阪市立青少年センター
地図はこちらをご覧ください。

以下の教室会員の会場でも初級、中級の検定を実施いたします。
試験会場

●教室名:カービング教室whistle(実施場所:静岡県浜松市)
試験官名:大石 ひとみ(おおいし ひとみ)
日時:11月21日(月) 10:00~11:30
申込期間:9月19日(月)~11月7日(月)
詳細は、こちらまでお問合せください。http://shizuokacarving.web.fc2.com

●教室名:Mango Tree Decoration(実施場所:兵庫県神戸市)
試験官名:萬山 総子(まんやま ふさこ)
日時:11月27日(日)10:30~12:00
申込期間:9月19日(月)~11月13日(日)
詳細は、こちらまでお問合せください。info★mt-d.com(★を@にしてください)55

課題画像 クリックすると大きな画像でご覧になれます。

フルーツ・ベジタブル技能検定技能試験初級 メロンの課題
フルーツ・ベジタブルカービング技能検定試験初級 にんじんの課題
ソープカービング技能検定試験初級 レリーフ彫りの課題
フルーツ・ベジタブルカービング技能検定試験中級 メロンの課題
フルーツ・ベジタブルカービング技能検定試験中級 にんじんの課題
ソープカービング技能検定試験中級 レリーフ彫りの課題
フルーツ・ベジタブル技能検定技能試験上級 メロンの課題
フルーツ・ベジタブルカービング技能検定試験上級 にんじんの課題
ソープカービング技能検定試験上級 レリーフ彫りの課題
ソープカービング技能検定試験上級 石鹸切り出し課題

受験費用及び受験資格 フルーツ&ベジタブル、ソープカービング共通

初級: 6,000円 すべてのかたが対象です。
技能の目安:日本国内外の教室での受講回数が50回未満のかた
中級: 8,000円 すべてのかたが対象です。
技能の目安:日本国内外の教室での受講回数が50回以上のかた

上級:

15,000円 すべてのかたが対象です。
技能の目安:日本国内外の教室での受講回数が75回以上のかた
講師認定: 32,000円 TCAタイカービング技能検定試験上級合格のかた
TCAタイカービングコンテストにおいて、ゴールド、シルバー、ブロンズアワード受賞者

※材料は協会が準備します。 受験料は材料費、税込みです。

ご持参いただくもの

・事前にお渡しする試験問題用紙と採点表(練習の際に書き込みしていただいて結構です。試験当日にお忘れになった方は、1枚300円にて再発行可能です。 ・受験票 ・身分証明書(氏名、生年月日、できるだけ顔写真の確認できる運転免許証、パスポート、学生証、社員証、保険証など) ・カービングナイフ、ペティナイフ、接着剤(ただし作品完成時に接着剤が見えている場合は、減点となります。) ・ゴミ袋(ゴミはお持ち帰りいただきます。)・布巾 ・机に敷くトレー・筆記用具・フルーツ&ベジタブルの方は、まな板等(インクが机に移染するため、新聞紙を敷くのは禁止します。) ・ピーラー ・ボウルなど水を汲めるもの。(ベジタブルは作業中に水につけることができます。霧吹きは不可)
※上記以外のもの(携帯電話、コンパス、定規、ハケ等)は使用禁止。ただし、講師認定は、定規使用可。

協会が当日用意するもの

初級、中級、上級のフルーツ&ベジタブルの方:メロン1個、にんじん1本
講師認定のフルーツ&ベジタブルの方:前半にメロン1個、にんじん2本、後半にメロン1個
初級、中級のソープの方:石けん2個、ケース1個
上級のソープの方:レリーフ用石けん2個、切り出し用石けん2個、ケース2個
講師認定のソープの方:前半に、レリーフ用石けん4個、切り出し用石けん4個、ケース4個、後半に石けん2個、ケース1個
※全て持ち込み不可。 上記石けんの個数には、各課題に1個余分を含んでいます。すべて使用いただけますが、試験終了時には、指定された個数のみ提出し、残りはお持ち帰りいただきます。

お申込み・お問い合わせ

本会場お申込み宛先:tcakentei★japan-tca.org (★を@にしてください) 
教室会員実施検定お申込み先:各検定実施教室へ
1.名前(漢字名) 2.名前のフリガナ 3.英語表記の名前(全て大文字で苗字が先、名前が後ろでご記載ください。例:SUZUKI HANAKO) 4.受験の種類(例:初級ソープなど) 5.試験当日に繋がる電話番号 6.郵便番号 7.住所を明記のうえお申込みください。 電話やFAXでのお申込はできません。
東京本会場申込期間 : 2022年9月19日(月)~11月13日(日)
大阪本会場申込期間 : 2022年9月20日(火)~11月14日(月)
お申込みメールをいただきましたら、受験料のお支払方法をお知らせいたします。入金の確認後、試験問題と採点表をお渡ししますので、ご自宅で練習が可能です。早めのお申込みをお勧めします。お申込み3日以内に返事がない場合は、各教室会員実施の受験であっても、お手数ですがtcakentei★japan-tca.org (★を@にしてください)の方に 再度メールをお願いします。また、協会と実施教室からのメールが受け取れるように設定をお願いします。

お問い合わせ
E-mail :tcakentei★japan-tca.org (★を@にしてください)

合否発表

約1ケ月後、受験者全員の方に結果をお知らせいたします。合格者には、認定書を同封いたします。
電話やメールによる合否・成績のお問い合わせはお断りします。合否判定に関する異議は一切、認めません。

試験内容

フルーツ&ベジタブル

初級

1時間30分でメロンとにんじんに事前に提示した規定の模様を彫ります。
メロン100点満点中80点以上で、にんじん50点満点中40点以上のとき合格。

中級

1時間30分でメロンとにんじんに事前に提示した規定の模様を彫ります。
メロン100点満点中80点以上で、にんじん50点満点中40点以上のとき合格。

上級

1時間30分でメロンとにんじんに事前に提示した規定の模様を彫ります。
メロン125点満点中100点以上で、にんじん50点満点中40点以上のとき合格。

講師認定

午前:1時間30分は初見問題
メロン・にんじんを当日提示される規定の模様どおりに2つずつ制作。
デザインは、初級レベル程度。
メロン100点満点中80点以上で、にんじん50点満点中40点以上のとき合格。
午後:1時間30分は創作問題 規定の内容にそって当日メロン作品制作・テキスト作成。(規定の内容は、事前資料に記載します。お申込み完了後、事前資料を送付しますので、ご自宅で創作練習が可能です。テキストのひな型と、書き方の例も事前に送付します。)
作品作成80点満点、コンセプト用紙作成20点満点、テキスト作成50点満点、合計150点満点中120点以上のとき合格。

ソープ

初級

1時間30分で事前に提示した規定のレリーフ彫りを彫ります。
100点満点中80点以上のとき合格。

中級

1時間30分で事前に提示した規定のレリーフ彫りを彫ります。
100点満点中80点以上のとき合格。

上級

1時間30分で事前に提示した規定のレリーフ彫りと切り出しの花を彫ります。
レリーフ彫り100点満点中80点以上で、切り出し50点満点中40点以上のとき合格。

講師認定

午前:1時間30分は初見問題
レリーフ・切り出しを当日提示される規定の模様どおりに2つずつ制作。
デザインは、初級レベル程度。
レリーフ彫り100点満点中80点以上で、切り出し50点満点中40点以上のとき合格。
午後:1時間30分は創作問題 規定の内容にそって当日レリーフ作品制作・テキスト作成。(規定の内容は、事前資料に記載します。お申込み完了後、事前資料を送付しますので、ご自宅で創作練習が可能です。テキストのひな型と、書き方の例も事前に送付します。)
作品作成80点満点、コンセプト用紙作成20点満点、テキスト作成50点満点、合計150点満点中120点以上のとき合格。